Resource

ここでは,データ倫理に関連する資料や情報源をご紹介します。

記事・書籍

データ倫理に関する国内外の事例・記事をご紹介します。

Google AI倫理チームをめぐる騒動

Google社のAI倫理研究者が解雇された騒動に関して、Web記事の内容をまとめたもの。

AI 倫理の現状

AI 倫理に関連する事例や企業に設置されている AI 倫理専門家の役割、プライバシー保護を目的とした団体や今後のAI倫理の課題などに関するWeb記事のまとめ。

ニュースまとめ読み:ダークパターンとは?

ダークパターンに関する記事のまとめ(日本語)を公開しました。

Dark Patterns(ダークパターン)関連記事

ダークパターンに関する記事のまとめ(英語)を公開しました。

UK Online Safety Bill:英国安全法案関連記事

英国安全法案に関する記事のまとめを公開しました。

Data Ethics in Business:ビジネスにおけるデータ倫理

ビジネスとデータ倫理に関する記事のまとめを公開しました。

ニュースまとめ読み:警察による顔認識のシステム利用(2020 6/19-6/28)

警察による顔認識のシステム利用に関する記事のまとめ(2020 6/19-6/28)を公開しました。

ニュースまとめ読み:米大統領選挙における郵便投票をめぐる動き(2020 7/30-8/5)

米大統領選挙における郵便投票をめぐる動きに関する記事のまとめ(2020 7/30-8/5)を公開しました。

ニュースまとめ読み:新型コロナウイルス接触確認アプリ関連記事(2020 6/23-6/28)

新型コロナウイルス接触確認アプリに関連する記事のまとめ(2020 6/23-6/28)を公開しました。

ニュースまとめ読み:新型コロナウイルス感染追跡アプリ関連記事 (2020 6/16-6/17)

新型コロナウイルス感染追跡アプリに関連する記事(2020 6/16-6/17)のまとめを公開しました。

ニュースまとめ読み:新型コロナウイルス感染追跡アプリ関連記事 (2020 6/12-6/18)

新型コロナウイルス感染追跡アプリに関連する記事のまとめ (2020 6/12-6/18)を公開しました。

ニュースまとめ読み:新型コロナウィルスの感染発生に伴う店舗名の公表について(2020 7/17-7/30)

新型コロナウィルスの感染発生に伴う店舗名の公表に関する記事のまとめ(2020 7/17-7/30)を公開しました。

ニュースまとめ読み:新型コロナ 英国の接触追跡プログラム(Test and Trace)がデータ保護法に違反(2020 7/21-7/25)

英国の接触追跡プログラム(Test and Trace)がデータ保護法に違反していた事件に関する記事のまとめ(2020 7/21-7/25)を公開しました。

ニュースまとめ読み:差別的ターゲティング広告 (2020 6/8-6/18)

差別的ターゲティング広告に関する記事のまとめ(2020 6/8-6/18)を公開しました。

ニュースまとめ読み:個情委 破産者情報サイトに停止命令(2020 7/30)

破産者情報を掲載するサイトへの停止命令に関する記事のまとめ(2020 7/30)を公開しました。

ニュースまとめ読み:メルカリ、マーケットプレイスのあり方を有識者会議で検討(2020 7/30-8/3)

メルカリによるマーケットプレイスのあり方の検討に関する記事のまとめを公開しました。(2020 7/30-8/3)

ニュースまとめ読み:TikTokアプリの利用制限及び買収について(2020 7/28-8/5)

TikTokアプリの利用制限及び買収に関する記事のまとめ(2020 7/28-8/5)を公開しました。

ニュースまとめ読み:Patients Blackmailed after Data Breach (Vastaamo Case in Finland—Vastaamo事件,フィンランド)関連記事

フィンランドにある心理療法センターがハッキングを受け、個人情報が流出した事件(Vastaamo事件)に関する記事のまとめを公開しました。

ニュースまとめ読み:Lightningケーブルを介したハッキングの危険性

Lightningケーブルを介したハッキングに関する記事のまとめを公開しました。

ニュースまとめ読み:GAFA首脳陣,米連邦議会で証言(2020 7/30-8/5)

GAFA首脳陣による米連邦議会での証言に関する記事のまとめ(2020 7/30-8/5)を公開しました。

ニュースまとめ読み:Facebook CEOザッカーバーグ氏への批判 (2020 6/7-6/30)

Facebook CEOザッカーバーグ氏への批判に関する記事のまとめ(2020 6/7-6/30)を公開しました。

ニュースまとめ読み:EU, New Proposal for the Data Governance Act(EUデータガバナンス法最新動向)

EUのデータガバナンス法に関する記事のまとめを公開しました。

ニュースまとめ読み:Coercive control規制法について(2020 6/1-7/15)

Coercive control規制法に関する記事のまとめ(2020 6/1-7/15)を公開しました。

ニュースまとめ読み:Black Lives Matterに関連する暴動及びデモについて(2020 7/16-20)

Black Lives Matterに関連する暴動及びデモに関する記事のまとめ(2020 7/16-20)を公開しました。

ニュースまとめ読み:AIを用いた顔認識システム関連記事(2020 6/15-6/18)

AIを用いた顔認識システムに関連する記事のまとめ(2020 6/15-6/18)を公開しました。

ニュースまとめ読み:警察による顔認識利用の違法性(英国控訴院判決)

英国における警察による顔認識利用の違法性に関する記事のまとめを公開しました

ニュースまとめ読み:香港国家安全維持法とユーザー情報の提供について(2020 7/7-7/9)

香港国家安全維持法とユーザー情報の提供に関する記事のまとめ(2020 7/7-7/9)を公開しました。

ニュースまとめ読み:香港国家安全維持法について(2020 7/1-7/3)

香港国家安全維持法に関する記事のまとめ(2020 7/1-7/3)を公開しました。

What's Up With Big Data Ethics?

著者

Jonathan H. King, Neil M. Richards

概要

エンジニアがビッグデータを活用するソフトウェアを開発する上で倫理的な問題に直面することは不可避であるとし,ソフトウェア開発の文脈からビッグデータの倫理について触れている。法律は強い力を持つが,ビッグデータの利用に係る様々な問題の全てを包摂できるとは限らない。そのような中で,企業が策定する指針や個々人の持つ規範意識が重要な役割を果たすとしている。

Big Tech: The law of power?

著者

EUROZINE

概要

ヨーロッパのメディアがデータ倫理について書いた10の記事をまとめたもの。顔認証技術が持つリスクやヘルスケア領域におけるデータ利用の功罪などを扱っている。

TikTok担い手の器 世界データ攻防と危うい日本

著者

日本経済新聞

概要

TikTokの米国事業売却を例に,日本国内には大規模な個人情報を適切にコントロールし,ビジネスとして成長させるだけの能力を持つ企業が存在しないと指摘。その原因は資金面以外に,プライバシー保護などの取り組み・議論が不十分であることやデータ処理の技術が遅れていることにあるとしている。

Operationalizing AI Ethics Principles

著者

AI Ethics Lab

概要

データの利活用が急速に進む中で様々な組織が独自の倫理指針を策定するも,それらが実践の指針になり得るかどうかは示されていないと指摘。また,AIに関する倫理原則は他の倫理原則と同様に明確な答えを示す完全な意思決定システムではないことを示した上で,一度運用されれば倫理的な問題について検討するための重要な道具となり得るとも述べている。

The Affirmative Action of Vocabulary

著者

Alistair Croll

概要

自然言語処理をテーマとした記事。機械学習を進める中で,学習に使用した文章が持つバイアス,差別がそのまま反映されてしまうことを問題視している。

告発 フェイスブックを揺るがした巨大スキャンダル

著者

ブリタニーカイザー

概要

ケンブリッジ・アナリティカ社がFacebook上の個人データを不正に政治利用していた事件を軸に,データの収集やビッグデータの活用に伴う危険性を解いた書籍。